360°マリンバ− 6人の奏者による−re-creation 全3回公演 11/9 (金) 19:00〜 11/10(土) 18:00〜 11/11(日) 18:00〜 (各回約1時間予定 開場は開演の20分前 前売り優…
カテゴリー: 実験企画
ENGI-MONサントムーン公演
チンドン* コンテンポラリーダンス* 着ぐるみ* 見たことのない何か! スケラボが贈る、全く新しい盆踊り! 来年チェコの首都・プラハで4年に一度行われる、世界最大の舞台芸術の国際展(プラハ カドリエンナーレ)で 公演が決…
とことんデッサンナイト(9/1-2オールナイト)
人はなぜ、デッサンをするのか。 これまで気軽なデッサン会を各地で開催してきたScale Laboratory(スケラボ)ですが、今回は美術大学などを目指す若者が集う美術研究所を会場に、昼間はヌードデッサン会、夜は気鋭の研…
スケラボアートキャンプ3月(3/17-18)
スケラボ、今年度最後のイベントです。 テーマはストレートに「演劇」。 スケラボ演劇祭として、去年に引き続き加藤剛史さん&女子の演劇と スケラボ主宰川上大二郎御自らによる演劇(裏方)ワークショップを行います。 最後は感謝を…
360°Marimba for 6 players
マリンバ6重奏の海に潜る—- 360°マリンバ — 6人の奏者による 2018年1月7日(日) 沼津ラクーン8階(JR沼津駅南口徒歩1分) 全2回公演(各回50分予定 開場は開演の30分前) *1…
TCアルプ 甲板劇「船長のいない船」
舞台の上には船の甲板。夜、人目を忍んでやって来た3人組が芝居の稽古を始めると現れたのは「あの」船長。船長は叫ぶ「ここは海の上だ、海の上では海の話をすべきなんだ」ここは山に置き去りにされた船なのか、海に浮かぶ船なのか?はた…
スケラボアートキャンプ12月(12.15-22)
毎月1週間スケラボが沼津ラクーン8F、3Fを占拠して、 いろんなジャンルのアートの公演や学びをやる企画です。 今月は熱海で妄想会議もありますよ〜 サノユカシのお絵かきの時間ですよ(2) 12/15(金)19:00-21:…
踊る標的@沼津ラクーン(2017.6.23)
スケラボの原点、松岡大さんのクロッキー会&パフォーマンスがついに沼津ラクーンで開催決定! 世界で活躍する舞踏集団「山海塾」のメンバーである松岡大を招き、 昼間は松岡氏をモデルとしたクロッキー会 (速写/短時間のデッサン)…